レスポンシブWebデザインについて

〇『J!NS』のホームページ

①PC表示

レスポンシブWebデザインについて



②タブレット表示

レスポンシブWebデザインについて



③スマホ表示

レスポンシブWebデザインについて




〇感想
 現在は様々な端末によってサイトにアクセスできるため、表示を端末によって変える
 ことはユーザビリティへの配慮の面でとても大切だと思いました。また、この配慮を行
 うことで、サイトへのアクセス数やその後の売上に大きく影響すると感じました。
 独自性を出すために凝ったサイトを作成することも良いですが、閲覧者が利用しやすく
 欲しい情報を簡単に手に入れられるよう工夫することが重要だと分かりました。
 ランディングページについても学びました。消費者を購入やお試しするよう促すのに
 効果的で、売上拡大に繋がりそうな手段だと感じました。
 上手に組み合わせることで、より効果的なサイトを作成できるということを今回学び
 ました。




< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
たむ