教科書に沿ってHPを作成。
2021/12/24
前回に引き続き、教科書に沿ってホームページを作成しました。
今回はCSSに入りました。HTMLファイルとCSSファイルを同時進行で書いていく必要があったため、書くファイルを間違えないようにしました。切り替えは大変なものの、CSSファイルに書き込むことでかなりホームページが変化したので、その変化を見ていくのが楽しかったです。今までは文字の色や線などはほとんどなかったため質素な感じでしたが、今回の授業を経てだんだんと工夫が施されているホームページへとなっていきました。これにより、CSSファイルを作っていくことの重要性を知ることができました。また、工夫されているホームページはCSSファイルの方でかなりこだわっているのではと感じました。
次回もCSSファイルを同時並行で作成していきます。今回と比べどのように変化するのが楽しみです。また、CSSファイルではどういったことができるのかということも実践的に学んで知りたいです。
今回はCSSに入りました。HTMLファイルとCSSファイルを同時進行で書いていく必要があったため、書くファイルを間違えないようにしました。切り替えは大変なものの、CSSファイルに書き込むことでかなりホームページが変化したので、その変化を見ていくのが楽しかったです。今までは文字の色や線などはほとんどなかったため質素な感じでしたが、今回の授業を経てだんだんと工夫が施されているホームページへとなっていきました。これにより、CSSファイルを作っていくことの重要性を知ることができました。また、工夫されているホームページはCSSファイルの方でかなりこだわっているのではと感じました。
次回もCSSファイルを同時並行で作成していきます。今回と比べどのように変化するのが楽しみです。また、CSSファイルではどういったことができるのかということも実践的に学んで知りたいです。